おすすめ絵本

くもん推薦図書4Aをまとめて紹介!3・4歳に読ませたいおすすめの50冊

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

くもんの推薦図書が多すぎて選べない

【くもん推薦図書】をご存じですか?

子どもの読み聞かせにいいらしいけど、何十冊もあって選べないんだよね。

そうなんです。

くもん推薦図書は、その数なんと650冊

えり

どれも良い本なんだろうけど、多すぎて選ぶのが大変なんですよね。

でも、子どもの興味や関心、そして読書力を高められる本が厳選されているので、やっぱり子どもに読ませたい!

そこで今回は、くもん推薦図書で3歳~4歳が対象の絵本を、カテゴリー別に分類してご紹介します。

生活】【遊び】【乗り物】【生き物】【知育】【季節】【食べ物】【友だち・家族】【ロングセラー】の9つのカテゴリーに分けてみていくよ。

気になるカテゴリーやお子さんの興味に合わせてチェックしてみてください。

↓クリックすると気になるカテゴリーをすぐに見られます↓

さらに記事の最後では、推薦図書50冊から保育士が選ぶランキング5選もお伝えします!

ランキングをすぐにチェックしたい方はこちら

子どもに良質な絵本を読ませたい!

えり

そんな方はぜひ読んでみてください。

目次
  1. くもん推薦図書ってなに?
  2. くもん推薦図書の対象年齢
  3. くもん推薦図書のメリット
  4. 【テーマ別】くもん推薦図書一覧【4A】
  5. くもん推薦図書4A【生活】
  6. くもん推薦図書4A【遊び】
  7. くもん推薦図書4A【乗り物】
  8. くもん推薦図書4A【生き物】
  9. くもん推薦図書4A【知育】
  10. くもん推薦図書4A【季節】
  11. くもん推薦図書4A【食べ物】
  12. くもん推薦図書4A【友だち・家族】
  13. くもん推薦図書4A【ロングセラー】
  14. くもん推薦図書【4A】保育士が選んだランキング5選
  15. くもん推薦図書4Aは、積極的に子どもに読んであげたい絵本ばかり!

くもん推薦図書ってなに?

【くもん推薦図書】をご存じですか?

くもんって、あの学習塾で有名な?

その通り。

くもん(KUMON)は、高い学力と自分で学ぶ力をつけていくことを目的とした学習塾で、子どもの頃に通っていたママやパパも多いのではないでしょうか。

そんな60年以上の歴史あるくもんが選んだ、子どもの読書に最適な本が【くもん推薦図書】です。

くもんによると、成績がいい子はみんな読書能力が高いことがわかっているそうです。

えり

読書力は学習の土台となるんですね。

【くもん推薦図書4A】をすぐにチェック

くもん推薦図書の対象年齢

くもん推薦図書は、全部で650冊!

読みやすいものから深い内容の本へ、5A・4A・3A・2A・A・B・C・D・E・F・G・H・I13段階に分けられています。

それぞれの段階に50冊ずつあって、5A~2Aは乳・幼児、A~Cは低学年、D~Fは高学年、G~ I は中学以上が大体の目安。

もっと具体的に分類していくと、以下の様になります。

5A(0歳~3歳)

4A(3歳~4歳)←本記事はここ

3A(4歳~5歳)

2A(5歳~6歳)

A~C(小学校低学年)

D~F(小学校高学年)

G~I(中学生以上)

あくまで対象年齢なので、お子さんの様子で選んでみてください。

この記事では、3歳~4歳が目安の4Aをピックアップしているよ。

4Aのカテゴリ別リストをすぐに見る

5A(0歳~3歳)・3A(4歳~5歳)・2A(5歳~6歳)はこちらで紹介しています。

くもん推薦図書5A(0歳~3歳)

くもん推薦図書5Aをまとめて解説!おすすめの50冊【0・1・2・3歳】くもん推薦図書5Aを一覧でご紹介!保育士が0歳~3歳向けのくもん推薦図書50冊のおすすめポイントをまとめてお伝えします。『多すぎて選べない』という方に向けて、保育士が厳選したランキングも合わせてご紹介しています。子どもの興味を広げてくれるくもん推薦図書から、お子さんにピッタリな1冊を見つけられます!...

くもん推薦図書3A(4歳~5歳)

くもん推薦図書3Aをまとめて紹介!4・5歳に読ませたいおすすめの50冊くもん推薦図書3Aを一覧でご紹介!保育士が4歳~5歳向けのくもん推薦図書50冊のおすすめポイントをまとめてお伝えします。『多すぎて選べない』という方に向けて、保育士が厳選したランキングも合わせてご紹介しています。子どもの興味を広げてくれるくもん推薦図書から、お子さんにピッタリな1冊を見つけられます!...

くもん推薦図書2A(5歳~6歳)

くもん推薦図書2Aをまとめて紹介!5・6歳に読ませたいおすすめの50冊くもん推薦図書2Aを一覧でご紹介!保育士が5歳~6歳向けのくもん推薦図書50冊のおすすめポイントをまとめてお伝えします。『多すぎて選べない』という方に向けて、保育士が厳選したランキングも合わせてご紹介しています。子どもの興味を広げてくれるくもん推薦図書から、お子さんにピッタリな1冊を見つけられます!...

くもん推薦図書のメリット

くもん推薦図書のメリットは、絵本や児童書選びが楽になること

絵本や児童図書って、相当の数が存在していますよね。

子どもの年齢に合っていて、なおかつ気に入るものを選ぶのって難しい。

くもん推薦図書は古今東西の優れた図書の中から、子ども達に人気が高いものを650冊選りすぐったものです。

学習塾のお墨付きなら、安心して絵本を選ぶことができます。

えり

良い絵本を厳選してくれてるなんて助かる✨

子どもに良質な本を読ませたいけど、どれを選んだらいいかわからない

そんな方の救世主的な存在ですね。

推薦図書50冊から保育士が選ぶランキング5選をすぐにチェック

【テーマ別】くもん推薦図書一覧【4A】

くもん推薦図書4Aは、3歳・4歳が対象年齢です。

ストーリーが理解できて、本格的に絵本を楽しめる時期にぴったりな50冊だよ。

ここでは、そんな4Aの作品を以下9つのカテゴリーに分けてご紹介!

えり

クリックすると、ジャンプ出来ます。

気になるカテゴリーやお子さんの興味に合わせてチェックしてみてください。

記事の最後で紹介している、推薦図書50冊から保育士が選ぶランキング5選が気になる方はこちら

くもん推薦図書4A【生活】

くもん推薦図書4Aで【生活】がテーマの絵本はこちらの6冊です。

起きたらご飯を食べて、遊んで、トイレにいって、お風呂に入って…。

そんな毎日を大切に感じられる絵本が集まりました。

あくび

インパクトのある表紙にひきつけられるこちらの絵本。

色んな動物や人が、つられてあくびをしちゃうお話です。

連鎖していく『あくび』に、つられて眠くなってきます。

えり

おやすみ前の1冊におすすめです。

【あくび】を見る

わにさんどきっはいしゃさんどきっ

虫歯が痛いわにさん。

治療をするのが怖い歯医者さん。

そんなわにさんと歯医者さんが対峙したらどうなる?

どきっ どうしよう…
こわいな……

でも がんばるぞ

見開きページにセリフが2回ずつで、お互いの心理を描いています。

歯磨きはやっぱり大切だね。

【わにさんどきっはいしゃさんどきっ】を見る

いたいいたいはとんでいけ

むっちゃん むがつく
むうざえもん

ころんで おひざを すりむいた

あん あん あん
あん あん あん 

いたい いたいは とんでいけ

ひざをすりむいて、泣いているむっちゃん。

そんな時、山で寝ていたうさぎが歌い始めて…。

リズム感がとてもいいので、読みやすいです。

えり

うさぎさん流の『いたいいたい』の治し方、すぐにマネしたくなります。

【いたいいたいはとんでいけ】を見る

わにわにのおふろ

わにわには おふろが だいすきです。

ほら、おふろばに はいってきました。

…わにわには おもちゃを うかべます。
ぽくん ぽくん ぷくん

よし よし よし

不思議な魅力で子どもたちに大人気の【わにわにシリーズ

えり

1回読むとクセになります。

【わにわにのおふろ】を見る

うんちがぽとん

まだまだオムツの『まあくん』

そんなまあくんに、おばあさんが大きなプレゼントをくれました。

これは帽子かな?花瓶かな?

いえいえ、これはおまるです。

トイレトレーニングをお子さんに意識させるのにぴったりな1冊。

まあくんの『できた!』という喜びが伝わってきます。

【うんちがぽとん】を見る

おやすみなさいのほん

夜になります。

何もかもみな眠ります。

おひさまは地球の向こう側に隠れます。

どこの家にも明かりがつきます。

外は暗くなります。

小鳥も、魚も、羊も、森にいるサルやライオンや野ネズミたちも。

みーんな眠っています。

淡々と語られるセリフと、ゆったりとしたイラストが眠気を誘う、寝かしつけに最適な絵本です。

【おやすみなさいのほん】を見る

くもん推薦図書4A【遊び】

くもん推薦図書4Aで【遊び】がテーマの絵本はこちらの8冊です。

お子さんの毎日をもっと楽しくしてくれる絵本たちです。

読み聞かせにぴったりな絵本が揃っていますよ。

でんぐりでんぐり

けんちゃんが『でんぐりがえり』をすると、ネコやウサギやゾウが出てきました。

そして一緒にでんぐりがえり!

でんぐり でんぐり。

ころん ころん。

でんぐりがえしをする度に、新しい仲間に出会えるのが楽しいです。

【でんぐりでんぐり】を見る

きょうはみんなでクマがりだ

今日は家族でクマ狩りに出掛けます。

きょうはみんなでクマ狩りだ。

捕まえるのはでかいやつ。

空はすっかり晴れてるし、こわくなんかあるもんか!

リズム感あるセリフが繰り返されます。

えり

繰り返しのセリフと共に、どんどんストーリーが進んで、最後はドキドキの展開です。

【きょうはみんなでクマがりだ】を見る

ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ

おばあちゃん家に1人で向かう男の子の冒険物語です。

まっすぐ、まっすぐ…。

おばあちゃんに聞いた通りに『まっすぐ』進む男の子。

途中で色んなものと出会います。

初めてのまぶしい体験を、ぜひ堪能してください。

えり

初めての体験って、緊張するけど、でも楽しいんですよね。

【ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ】を見る

くまさんくまさん

くまさん くまさん
しんぶん よんで

くまさん くまさん
トイレにいって

さっぱりしたら、さあきょうは…

楽しいリズムと共に、くまさんの生活を覗けます。

何気ない日常が、宝物に感じられるね。

【くまさんくまさん】を見る

おでかけのまえに

日曜日の朝、あやこはカーテンを開けました。

ばんざい!はれた、はれた!

今日はピクニックに行く日です。

台所では、お母さんがお弁当作りの真っ最中。

テーブルで朝ご飯を食べていたあやこは、良いことを思いつき…。

ピクニックを楽しみにするあやこの様子が伝わってきます。

張り切って大人の準備を手伝おうとするけど、ちょっと失敗しちゃうあやこが健気で可愛い。

えり

そんなあやこに対して、余裕を持って接するママやパパに感動します。

【おでかけのまえに】を見る

とうさんまいご

デパートで父さんが迷子になった!

そんな迷子の父さんを男の子が探します。

柱のかげに見える、背広を着て帽子をかぶった人、あれは父さん?

しかけを楽しみながら、父さんを一緒に探してみましょう。

【とうさんまいご】を見る

あかたろうの1・2・3の3・4・5

赤オニの『あかたろうくん』

外から帰ってくると、お母さんがいません。

台所にも、お風呂場にも、トイレにも。

どこにもどこにもいない。

そこで、おばあちゃんの所かもしれないと思い付き、電話をかけてみることにしました。

おばあちゃんの でんわばんごう
1・2・3の3・4・5

もしもし、ぼく あかたろう。

しかし、おかあさんは帰ってしまったようで、今度は八百屋さんにかけてみることに…。

数字に親しめて、電話をかけるドキドキ感も楽しめる絵本です。

えり

楽しく数字が覚えられます。

【あかたろうの1・2・3の3・4・5】を見る

タンタンのぼうし

タンタンは帽子がお気に入り!

くるくる回してみたり、ひゅっと投げてみたり、色んな風に楽しむことができるんです。

もっと たかく えいっと なげて

すぽっと かぶると…

ほーら ね。

こんな風に帽子を自慢げに見せてくれるタンタン。

えり

お気に入りのものをもっと大切にしたくなる、楽しい絵本です。

【タンタンのぼうし】を見る

くもん推薦図書4A【乗り物】

くもん推薦図書4Aで【乗り物】が出てくる絵本はこちらの3冊です。

くもん図書【乗り物】

るるるるる

でんしゃ

でんしゃにのって

お子さんの興味をもっと引き出してあげたい時におすすめなのが、乗り物絵本!

働く乗り物の絵本をピックアップした記事はこちら

はたらく車が大集合!【おすすめ絵本17選】子どもが夢中になる人気作品を集めました働くのりものの絵本を17冊ご紹介!保育士がおすすめ絵本を厳選しました。『バス』『電車』『重機』『消防車』などなど。子どもの興味を広げてくれる絵本リストで、お子さんにピッタリな1冊を見つけられます!...

るるるるる

るるるるる

これは飛行機のエンジン音なんです。

気持ちよさそうに空をとぶ飛行機ですが、途中で白い雲に入ったり、墜落しちゃったり。

スリルのあるシーンも出てきます。

この絵本では、『る』『れ』『ぐ』の言葉しか出てきません。

文字が少ないからこそ、想像力を広げて色んな見方ができるね。

絵を見て、文字を読んで、その音を楽しんで。

えり

やっぱり五味 太さんの作品はおもしろいです。

【るるるるる】を見る

でんしゃ

せんろです
でんしゃがはしっています

でんしゃの なかには
おきゃくさんが いっぱい

貨物列車・蒸気機関車・自動車・トンネル・踏み切りなど。

色んな乗り物と、それらが走る様子が描かれた絵本です。

レトロで可愛いイラストも特徴的!

【でんしゃ】を見る

でんしゃにのって

うららちゃんはおばあちゃんに会うために、一人で電車に乗ります。

ガタゴト― ガタゴト―

すると、ワニ・クマ・ゾウと、どんどん乗客が乗ってきました。

はい、おじゃましますよ

席を譲りあったり、落とし物を渡してあげたり。

そんな電車ならではの優しいやりとりが、ほのぼのと伝わってくる絵本です。

【でんしゃにのって】を見る

くもん推薦図書4A【生き物】

くもん推薦図書4Aで【生き物】が出てくる絵本はこちらの5冊です。

絵本のなかの生き物は、どれも魅力的。

生き物好きなお子さんはもちろん、まだ関心をもっていない子にもおすすめ。

えり

知れば知るほど興味がわいてきます。

ありが主役の絵本を12冊紹介!保育士がおすすめ作品を年齢別に厳選しました【保育士が選んだ】ありのおすすめ絵本12冊をご紹介します。年齢別リストでお伝えするので、お子さんにピッタリの1冊が必ず見つかります。ありが主役の楽しいお話から個性的な絵本まで…ありにもっと興味がわくような絵本が盛りだくさんです!...
【年齢別】だんごむしの絵本おすすめ10選!生態がわかる絵本や図鑑まで【保育士が選んだ】だんごむしのおすすめ絵本10冊をご紹介します。年齢別リストでお伝えするので、お子さんにピッタリの1冊が必ず見つかります。だんごむしが主役の楽しいお話や、その生態がわかっちゃう絵本まで…だんごむしへの興味がもっと高まる絵本が盛りだくさんです!...

とりかえっこ

ある日、ひよこは遊びに出かけます。

ぴよ ぴよ

すると、ねずみさんに出会い、こんな風に言いました。

ねえ ねずみさん 
なきごえ とりかえっこ しようよ

そして、ねずみさんが『ぴよぴよ

ひよこが『ちゅうちゅう

鳴き声が入れ替わっちゃった!?

今度はブタさんに会いました。

そこでまた『鳴き声とりかえっこしようよ』と言うと、

今度はブタさんが『ちゅうちゅう

ひよこが『ぶうぶう

出会った動物たちと次々になき声のとりかえっこをするひよこ。

最後はどうなる?

鳴き声をとりかえっこって、発想がすごいね!

【とりかえっこ】を見る

いたずらこねこ

あるところに、小さなカメがいました。

このカメは、小さな庭の小さな池に住んでいました。

隣の家には、小さなネコがいました。

子ネコはとてもいたずらな子ネコでした。

そんな小ガメと子ネコのやりとりを描いた1冊です。

えり

ゆっくり進むお話を、じっくりと堪能しましょう。

【いたずらこねこ】を見る

かばくん

動物園に朝がきた。

いちばん はやおきは だーれ
いちばん ねぼすけは だーれ

ねぼすけのかばくん親子の所に、亀くんを連れた男の子がやってきます。

今日は日曜日、動物園がお客さんでにぎわう日です。

きた きた きた きた
くつしたはいてる
すかーとはいてる

動物園の様子を観察したり、ご飯を食べたりするマイペースなかばくんの姿が楽しいです。

【かばくん】を見る

へびくんのおさんぽ

長い雨があがって、へびくんはお散歩に出かけます。

ところが、道の真ん中に大きな水たまり!

なーに こんなのへっちゃらさ
こうやって

そう言って、長い体を伸ばして渡ろうとします。

そこにアリがやってきて言いました。

せなかを渡らせてもらえませんか

どうぞ どうぞ

すると、ぞろぞろと渡りたいという生き物がやってきて…。

コミカルに描かれた楽しい作品です。

皆が渡ったあとに、自分を『えらいえらい』と褒めるシーンが好き!

えり

自分のことを認めてあげるって、大事なことですよね。

【へびくんのおさんぽ】を見る

かばくんのふね

動物園に雨がどんどん降って、洪水になってしまいました。

キリンやカンガルーは、おぼれないようにするため、かばんくんの背中に乗せてほしいと頼みます。

こうずい こうずい

のせて のせて かばくん。

小さい動物はもっと小さい子供を連れてきた。

みんな のせてよ かばくん

かばくんは背中に乗せたみんなを、安全な場所へ運びます。

頼もしいかばくんが大活躍です!

【かばくんのふね】を見る

くもん推薦図書4A【知育】

くもん推薦図書4Aで【知育】がテーマの絵本はこちらの8冊です。

知育に興味があるママやパパは、ぜひチェックしてみましょう!

あいうえおの本

】は『あんぱん』と『あり』

】は『家』と『井戸』

】は『うなぎ』と『梅干し』…

見開きのページで、左ページに文字、そして右ページにはその言葉で始まる物が出てきます。

字に興味を持ち始めた子に、ぜひいかがでしょうか?

文字は木で表現されているんだけど、これがまた美しくて丁寧なんだよね。

【あいうえおの本】を見る

あかいふうせん

子どもが膨らませた風船。

大きく膨らんで飛んでいき、りんぐに変化して、そしてちょうちょになって、さらに花に変わります。

鮮やかな赤色が、子どもの視線をくぎ付けにしてしまうでしょう。

文字のない絵本だからこそ、想像力をかきたてられ、何度も違った見方ができるんですね。

【あかいふうせん】を見る

ぶたたぬききつねねこ

絵本のタイトルからお気づきの方もいるでしょう。

そう、『しりとり』がテーマの絵本です。

おひさま まど どあ

あほうどり

りんご ごりら

らっぱ ぱいなっぷる

こんな風にしりとりがどんどん続いていき、そして不思議とストーリーも続いていきます。

ちょっとユニークで、かつシンプル!

えり

最後の終わり方も楽しくていい!

【ぶたたぬききつねねこ】を見る

1、2、3どうぶつえんへ

数字と汽車に乗った動物が登場します。

『1』では、ゾウが1匹。

『2』では、カバが2匹。

『3』では、キリンが3匹…。

さぁ、動物たちは汽車に乗ってどこへ行くのかな?

こちらは文字のない絵本です。

出てくるのは数字と動物のイラスト。

動物がそれぞれ何匹いるか数えてみると楽しいよ。

えり

色彩豊かに描かれた動物は、まるでアート作品です。

【1、2、3どうぶつえんへ】を見る

さよならさんかく

さよなら さんかく
またきて しかく

しかくは なあに

しかくは とうふ
とうふは しろい

聞きなじみのあるフレーズと、このリズム感あるセリフが特徴的な絵本です。

読みやすくて楽しいって最高!

しろいは なあに
まるいは なあに
あかいは なあに

色や形でどんどん連想されていくので、ゲーム感覚で読めちゃいます。

【さよならさんかく】を見る

へんしんトンネル

不思議なトンネルがありました。

その名も『へんしんトンネル

このトンネルをくぐると、なぜか変身しちゃうんです。

カッパがつぶやきながらトンネルをくぐると、

かっぱ かっぱ かっぱ かっぱ
ぱかっ ぱかっ ぱかっ ぱかっ

元気な馬に変身しちゃいました。

子どもが笑顔になれる絵本です。

読み手も聞き手もどっちも楽しい!

えり

言葉遊びの絵本ならコレです。

【へんしんトンネル】を見る

おまたせクッキー

お母さんがクッキーを焼きました。

ビクトリアとサムは大喜びです。

腹ペコだった2人は12枚のクッキーを6個ずつ半分こすることに。

そんな時、ピンポーン!と玄関のベルが鳴って、お友だちが2人やってきたのです。

4人になったので、クッキーをまた数えなおすことに…。

テンポよく話がすすんでいくので、楽しみながら数に親しめます。

えり

おしゃれなイラストもお気に入り!

【おまたせクッキー】を見る

とこちゃんはどこ

これは、『とこちゃん』です。

『とこちゃん』は、おばあちゃんにもらった赤い帽子がお気に入り。

ある日、『とこちゃん』はお母さんと一緒に市場へ行きました。

おかあさんが偶然会ったお友だちとおしゃべりをしている隙に、とこちゃんはとことこかけだして…。

にぎやかなページの中から『とこちゃん』を見つける絵探し絵本です。

ゲーム感覚で楽しんだ後は、細かく描かれたイラストを眺めてみるのもおすすめ。

えり

『やられた!』と思うような難易度の高いページもあるので、大人もぜひチャレンジしてみてください。

【とこちゃんはどこ】を見る

くもん推薦図書4A【季節】

くもん推薦図書4Aで【季節】がテーマの絵本はこちらの6冊です。

季節の絵本があると、四季の良さを自然と伝えられます。

行事をもっと楽しめるようになるメリットも!

季節の絵本】が気になる方はこちら

【保存版】季節と行事の絵本リスト!保育士が300冊以上からおすすめを厳選季節の絵本を18冊ご紹介!保育士がおすすめ絵本を厳選しました。『春』『夏』『秋』『冬』そして季節の行事などなど。季節にちなんだ絵本が勢ぞろいです。子どもの興味を広げてくれる絵本リストで、お子さんにピッタリな1冊を見つけられます!...

かさ

雨の中、女の子が歩いています。

真っ赤なかさをさして、脇には大きな黒いかさを抱えて。

どこへ向かっているのかな?

文字のないイラストのみの絵本です。

女の子と一緒に歩いている気分になって、ゆったりと眺めてみましょう。

文字がないからこそ、味わいがあって素敵。

えり

白と黒のみのモノクロなページで、赤い傘が映えています。

【かさ】を見る

はるにれ

草原に一本だけ立つ、『はるにれ大木

ページをめくると四季が変化していきます。

凛とした『はるにれ大木』の気高い様子に、目が離せません。

写真絵本の美しさを存分に堪能できる1冊です。

【はるにれ】を見る

なつのあさ

夏のあさは、みんな白い。

雲も道も、みんな眠そう。

麦わら帽子をかぶった男の子が、急いで向かっているのは?

どこか懐かしい風景が、大人の心も癒してくれます。

【なつのあさ】を見る

はなをくんくん

冬、雪の下で動物たちが冬眠をしています。

クマも小さなカタツムリも、リスも山ネズミも。

あれ、みんなが目を覚ましました。

みんな はなを くんくん。

のねずみが はなを くんくん。

くまが はなを くんくん。

そして、みんなはある場所に向かっていき…。

えり

春が待ち遠しくなるような作品です。

【はなをくんくん】を見る

さつまのおいも

絵本作家、中川 ひろたかさんの作品。

中川さんの絵本はユニークで子どもに人気なんです。

サツマイモたちがトレーニングをしています。

なぜかって?

それは…

サツマイモ掘りにきた子ども達と勝負をするため!!

果たして勝負の行方は…。

【さつまのおいも】を見る

ぽとんぽとんはなんのおと

冬ごもりの穴のなか、くまのお母さんは双子の坊やを産みました。

そしてある時、成長した坊やはお母さんに尋ねます。

かーん かーんって音がするよ。何の音?

木こりが木を切る音でしょう。

またある時、坊やは尋ねました。

ほっほー ほっほー 音がするよ。何の音?

小ぐまの問いかけに優しく答えるお母さんぐま。

そんな優しさに溢れたやりとりが特徴的な1冊です。

季節の移り変わりを音で表現しているよ。

【ぽとんぽとんはなんのおと】を見る

くもん推薦図書4A【食べ物】

くもん推薦図書4Aで【食べ物】がテーマの絵本はこちらです。

くもん図書【食べ物】

サンドイッチ サンドイッチ

食べ物の絵本で、食育をしてみるのはいかがですか?

野菜が好きになる絵本を10冊厳選【年齢別に保育士がセレクト】野菜が苦手な子にもおすすめ野菜が好きになる絵本を10冊ご紹介します。保育士が子供に人気のものを厳選して選びました!『野菜に興味をもってほしい』『野菜を食べてくれない』こんなママ・パパ必見の記事です。お子さんの野菜への興味を引き出すには絵本がぴったり。ぜひお気に入りの1冊を探してみてください。...

サンドイッチ サンドイッチ

サンドイッチ サンドイッチ

さあ つくろう

ふわふわの食パンにのせるのは?

バター・レタス・トマト・チーズ・そして大きなハム!

リアルなサンドイッチ美味しそう✨

えり

作りたくなるし、食べたくなります!

【サンドイッチ サンドイッチ】を見る

くもん推薦図書4A【友だち・家族】

くもん推薦図書4Aで【友だち・家族】がテーマの絵本はこちらの6冊です。

友だちや家族の大切さ、そして温かさ。

そんな心が満たされる絵本たちです。

【おすすめ17選】友達を大切にする絵本特集!0歳~小学生までの年齢別リスト付き【特集】友達との関わりを学ぶ絵本18冊を紹介します。保育のプロが子どもに読み聞かせたい絵本を厳選しました!年齢別に紹介しているので、お子さまにぴったりな1冊が見つかります。「友達との関わり方を伝えたい」「友達を大切に出来る子になってほしい」…こんな思いがある方は、『友達がテーマの絵本』がおすすめです!...
家族の絆がテーマの絵本15選!年齢別に保育士がおすすめ作品を紹介します家族がテーマの絵本を15冊厳選しました。普段なかなか言えない『ありがとう』『大好き』など感謝や愛情を絵本で伝えてみませんか?年齢別リストになっているので、子どもにぴったりな絵本が見つかります。...

ねずみくんのチョッキ

お母さんが編んでくれた赤いチョッキ。

ねずみくんのお気に入りです。

そこにアヒルくんがやってきて言います。

いい チョッキだね
ちょっと きせてよ

アヒルくんに着せてあげました。

すると、今度はサルくんがやってきました。

いい チョッキだね
ちょっと きせてよ

あら?チョッキがどんどん伸びてきた?

繰り返しのやりとりが楽しいです。

最後はゾウくんまで出てきて…

ねずみくんのチョッキがどうなるの?

えり

シンプルでテンポがいいから、子どもに人気の作品です。

【ねずみくんのチョッキ】を見る

ちょっといれて

暑い夏の日、『いいよあばあちゃん』は涼しそうな木陰で本を読んでいました。

そこに、うさぎがやってきて言いました。

ねえ おばあちゃん、ちょっと いれて。」

ああ、いいよ いいよ。

次にやってきたのはねこ。

ちょっと いれて。

ああ、いいよ いいよ。

次々に動物たちがやってきたので、ついにおばあちゃんは日陰からはみ出してしまい…。

繰り返しのやりとりが楽しい絵本。

最後の展開はびっくりなことに!?

【ちょっといれて】を見る

まいごになったぞう

赤ちゃんゾウは迷子になってしまいました。

キリンやカバ・ワニなど、色んな動物さんたちに助けられて、ママの元に帰るというお話です。

イラストも内容も、温かく優しく描かれています。

あばば うぶー。

赤ちゃんゾウの鳴き方が可愛い!

えり

こんな可愛いゾウさんがいたら、助けてあげたくなりますよね。

【まいごになったぞう】を見る

おおきいトンとちいさいポン

大きいのと、小さいの、どっちの方がいい?

大きい犬のトンと、小さい犬のポンは比べ合いっこをします。

草むらで足をとられる小さいポンを見て、大きいトンは言います。

えへへ、ほら おおきいほうが いいね。

木に頭をぶつけている大きいトンを見て、小さいポンは言います。

うふふ、ちいさいほうが いいな。

2匹が出した、最後の結論は?

長所も短所も認めあうって素敵だな、そんな風に思わせてくれます。

【おおきいトンとちいさいポン】を見る

おとうさんだいすき

ぼくのお父さんはね…

森の動物たちが、お父さんの自慢話を始めました。

ところが、くまくんだけはションボリしています。

どうやら、お父さんが運転できる乗り物を自慢しあっているのに、自分のお父さんは何も運転しないみたい。

落ち込んでしまったくまくんは、お父さんの所へ行き…。

えり

思わず子どもを抱きしめたくなります。

【おとうさんだいすき】を見る

おんぶおばけ

むかしむかし、暗い森があって、怖い声が聞こえてくるんだって。

おんぶしてえ おんぶしてえ

みんな腰を抜かして逃げてくるんだって。

ある時、一人のばあさんが森を通って…

おんぶしてやるよ」って背中をむけたって。

すると、背中にずしっと何かがのっかって…。

昔ばなしならではの、独特の文章が際立っています。

「おんぶしてえ」の声の正体は?

最後まで読むと、幸せな気持ちになれます。

【おんぶおばけ】を見る

くもん推薦図書4A【ロングセラー】

くもん推薦図書4Aで【ロングセラー作品】はこちらの7冊です。

迷ったら『まずはコレ!

定番中の定番が揃っています。

ロングセラー作品は、選ぶときに安心感があるよね。

いいおかお

ふうちゃんが、一人で『いいおかお』をしていました。

そこへ、『いいおかお』を見せてって、ねこが来ました。

ねこは、ふうちゃんの横に座って、一緒に『いいおかお』になります。

次に犬がやってきて…。

1967年に刊行された、200万部を超えるロングセラー絵本

はじめての赤ちゃん絵本にぴったりです。

えり

みんなの『いいおかお』を見ていると、幸福感が溢れてきます。

【いいおかお】を見る

ロージーのおさんぽ

めんどりの ロージーが おさんぽに おでかけ。

おにわを すたこら。

おや、ロージーの後ろから、きつねが追いかけてきます。

悠々と歩くロージー。

一方で、後ろのきつねは池にハマったり、粉を被ったり、次々と痛い目に。

ユーモアたっぷりで、独特のテンポ感が楽しい。

【ロージーのおさんぽ】を見る

どんどこももんちゃん

どんどこ どんどこ

どんどこ どんどこ

ももんちゃんが いそいでいます

さぁ、ももんちゃんはどうして急いでいるのでしょう?

そして目的地は?

えり

可愛いくて人気のある【ももんちゃんシリーズ】

その中でも、この作品は秀逸!

【どんどこももんちゃん】を見る

ぶんぶんぶるるん

1975年刊行のロングセラー作品。

一匹のハチが、牛をチクリと刺した。

刺された牛はびっくり!

そして牛は怒って跳ね回り、おばさんを蹴飛ばしてしまいます。

蹴飛ばされたおばさんは、なんと旦那さんに八つ当たり…。

次々起こる連鎖が、見ている側を夢中にさせます。

えり

負の連鎖…リアルにあったら嫌だけど、絵本の中だとおもしろくなる。

ハッキリした色合いの絵は見やすくて、絵本初心者にもおすすめ。

【ぶんぶんぶるるん】を見る

あかんべノンタン

うさぎさん うさぎさん

べんべろ べんべろ あっかんべえ!

お友だちを「あっかんべえ!」でビックリさせるノンタン。

そして、お日様にも「あっかんべえ!」をするのですが…。

大人気の【ノンタンシリーズ】は、リズム感があって読みやすい!

えり

子どものありのままの姿が描かれています。

いたずら好きなノンタンだけど…やっぱり憎めない可愛さなんだよね。

【あかんべノンタン】を見る

ふしぎなたまご

みどりの のはらに ゆきのような まっしろいたまごが おちていた。

いったい だれの たまごでしょう。

だあれも それを しりません。

めんどりは言いました。

ああ。しってるわ。
…これは わたしのよ。

すると、おんどりも言いました。

いや それはちがう。
…これは わたしのだ。

さらに、ネコも犬も『わたしのだ』と言うのです。

そんな時、たまごに割れ目ができて…。

1964年に初版が発売された、長く愛されてきた作品です。

ディック・ブルーナさんの作品は、配色がすごく素敵!

【ふしぎなたまご】を見る

1才からのうさこちゃんの絵本セット1

こちらは全4冊セットです。

セット内容は、以下の通り。

うさこちゃんの幸せな日常生活が描かれています。

えり

1歳・2歳くらいの子に人気!

ふわふわさんとふわおくさんの2匹のうさぎの夫婦は仲良く暮らしていました。
ある晩、ふわおくさんは庭に現れた天使からこういわれます。

「あなたに じき あかちゃんが できますよ」。

それからまもなくして、本当にかわいいあかちゃんが生まれました。
その子は、うさこちゃんと名づけられました。 

引用:福音館書店

40言語以上翻訳されていて、世界中で愛されている作品です。

子どもに何回も何回も読んであげよう。

【1才からのうさこちゃんの絵本セット1】を見る

くもん推薦図書【4A】保育士が選んだランキング5選

くもん推薦図書【4A】は全部で50冊!

ここまで紹介した50冊から、保育士が選ぶおすすめベスト5をピックアップしました。

ありすぎて選べない。

こんな方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

えり

ランキングはこちらです!

1冊ずつあらためてポイントを見ていきましょう♪

【1位】わにわにのおふろ

愉快な『わにわにシリーズ』

わにわには、お風呂が だいすきです…

お湯をためて、湯船におもちゃを浮かべて、

準備OK!

じょろろーん!

石鹸を泡立てるのもたのしそう。

ぷー ぷー ららら
ぷー ららら

ひょうきんで愉快、そして愛らしい。

ワニワニの絵本は一度読んだらハマります!

個性的だけど好きになる、そんなわにわにシリーズは要チェック!

【わにわにのおふろ】を見る

合わせて読みたいシリーズ5冊

もっと見る【わにわにの絵本】

【2位】タンタンのぼうし

大好きなものはありますか?

タンタンの だいすきな この ぼうし。

とても とても ゆかいな ぼうし。

タンタンお気に入りの帽子は、色んな楽しみ方があります。

くるくる回したり、ころころ転がしてみたり。

帽子1つでこんなに楽しめるんだ!

身近なものでも、タンタンを見ていると途端に世界が広がって、無限の可能性があるんだなと思えます。

えり

シンプルに面白いです。

お茶目なタンタンの表情も見てみてね♬

【タンタンのぼうし】を見る

【3位】どんどこ ももんちゃん

ピンクの表紙が目印です

どんどこ どんどこ

どんどこ どんどこ

ももんちゃんが いそいでいます

1歳の読み聞かせにぴったりな【ももんちゃんシリーズ】

可愛くてたくましい赤ちゃん、それが『ももんちゃん』です。

『どんどこ』というリズムとともに、ももんちゃんが急いでどこかに向かっています。

途中で橋や山があったり、くまに出会ったりしますが、おかまいなし!

さぁ、ももんちゃんはどうして急いでいるのでしょう?

そして目的地は?

第7回日本絵本賞に選ばれた作品です。

えり

繰り返し読むたびに、この絵本が大好きになります。

【どんどこ ももんちゃん】を見る

【ももんちゃんシリーズ】を合わせてチェック

もっと探す【ももんちゃんシリーズ】

【4位】あかんべノンタン

ノンタンはやっぱりおもしろい

今日はとてもいい天気。

ノンタンがご機嫌で歩いていると、かたつむりさんに出会います。

葉っぱの上でお食事中のかたつむりさんに、ノンタンは…

かたつむりさん かたつむりさん
あっかんべえ!

ふにゃっ!

驚かせるのが楽しくなったノンタン。

今度はうさぎさんに会って…。

お友だちを「あっかんべえ!」で驚かせるノンタン。

えり

ダメと分かっていても、やりたくなっちゃうのが子どもゴコロですね。

ノンタンは子どもの等身大の姿を描いているから、子どもにも人気があるんだね。

お友だちをびっくりさせるノンタンがどうなるか、ぜひチェックしてみましょう!

【あかんべノンタン】を見る

大人気のノンタン作品ランキングはこちら

ノンタン絵本おすすめランキング5選!人気シリーズの種類や魅力を解説ノンタンシリーズでおすすめの絵本をランキング形式でご紹介します。保育士が子どもに人気のある作品を5冊厳選しました。「たくさんあって迷う…」そんな方はぜひ参考にしてみてください。また、意外と知られていないノンタンシリーズの種類や、その魅力についても徹底解説しています。...

【5位】ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ

はじめてって、まぶしい…

おばあちゃんから電話がきて、『ぼく』は一人でおばあちゃん家に向かうことになりました。

電話でおばあちゃんが教えてくれた通りに、まっすぐ歩きます。

このみちを まっすぐ まっすぐ

途中、お花を拾ったり、小さな山を登ったり。

色んなものに出会いますが、果たして無事におばあちゃん家にたどり着けるかな?

『まっすぐ まっすぐ』とおばあちゃんの言葉通りに進んでいく姿は、読者に勇気をくれます。

美しいイラストが語りかけてくるみたい。

えり

ドキドキしながら歩く男の子が微笑ましくて、応援したくなります。

【ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ】を見る

くもん推薦図書4Aは、積極的に子どもに読んであげたい絵本ばかり!

くもん推薦図書4Aは、くもんが子どものことを一番に考えて選んだ、珠玉の50冊です。

どんな絵本を子どもに購入してあげよう

図書館に絵本がたくさんありすぎて選べない

子どもに良い絵本を読ませてあげたいけど、選ぶのが大変と感じている方。

えり

そんな時は、『くもん推薦図書』から選んではみてはいかがでしょうか?

学習塾として有名なくもんが選んだ絵本なら、安心感抜群です。

リストになっているから、選びやすいのが嬉しい!

ぜひ、絵本選びの参考にしてみてくださいね。

3歳向けのおすすめ絵本】はこちら

3歳向けおすすめ絵本ランキング16選!【おもしろい・興味・ロングセラー】3歳向けの絵本をランキング形式でご紹介します。『おもしろい』『興味』『人との関わり』『ロングセラー』…テーマごとのランキングなので気になる1冊が必ず見つかります。保育士が厳選した子どもに人気のある16冊から、お子さんの興味や可能性を広げてくれる絵本を探してみましょう。...

4歳向けのおすすめ絵本】はこちら

4歳向けおすすめ絵本ランキング18選【面白い・友だち・知育】自分で読むにも最適4歳の絵本をランキングでご紹介します。【おもしろい】【知育】【友だち】【季節】などジャンル別にお伝えするので、気になる絵本が必ず見つかります!保育士が厳選した子どもに人気のある18冊から、お子さんの興味や可能性を広げてくれる絵本を探してみましょう。...

子どもが喜ぶ!絵本読み聞かせアプリみいみ

1ヶ月の無料期間ですべての絵本を楽しめる!

・ 無料期間中にいつでも解約可能

・ 有名出版社の人気絵本などを約100冊収録

・子ども向けのコンテンツで、安心して見せられる

\ 1ヶ月無料お試しOK! /
絵本読み聞かせアプリみいみ今すぐダウンロードする