おすすめ絵本

3歳向けおすすめ絵本ランキング16選!【おもしろい・興味・ロングセラー】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

3歳向けの面白い絵本が知りたい

3歳になると少しずつストーリーが理解できるようになり、さらに絵本を楽しめるようになります。

3歳の子が喜ぶおもしろい絵本はどれ?

どんな絵本を選んだらいいの?

数ある絵本の中からお子さんが気に入るものを見つけるのは大変ですよね。

そこで今回は、3歳におすすめの絵本16冊をランキング形式でご紹介します!

えり

4つの項目に分けてランキングを作りました。

ランキングをすぐに見たい方は、気になるところをクリックするとジャンプできます。

気になるところをクリック

絵本を選ぶ3つのポイントも合わせてお伝えします。

思わず笑顔になる、そんなお子さんにぴったりの絵本を選んであげましょう!

ねこ

最後までみていってね!

4歳の絵本ランキングが気になる方はこちら

4歳向けおすすめ絵本ランキング18選【面白い・友だち・知育】自分で読むにも最適4歳の絵本をランキングでご紹介します。【おもしろい】【知育】【友だち】【季節】などジャンル別にお伝えするので、気になる絵本が必ず見つかります!保育士が厳選した子どもに人気のある18冊から、お子さんの興味や可能性を広げてくれる絵本を探してみましょう。...

3歳向け絵本を選ぶ3つのポイント

はじめに、3歳の子に絵本を選ぶときのポイントをお伝えします。

ねこ

絵本を選ぶときの参考にしてね。

大事なポイントは以下の3つ

ポイント① 興味があるジャンルの絵本を選ぶ

ポイント② シンプルで文字数が多すぎないものを選ぶ

ポイント③ 悩んだらロングセラー作品を選ぶ

1つずつ見ていきましょう。

ポイント①興味があるジャンルの絵本を選ぶ

一つ目のポイントは『子どもの興味に合わせた絵本を選ぶこと

絵本には様々なジャンルのものがあります

食べ物

乗り物

動物

キャラクター

あまり絵本に関心を示さない子でも、自分の好きなものが出てくる絵本なら興味をもってくれるでしょう。

まずは、絵本が『楽しいもの』ということを伝えてあげることが大切です。

ポイント②シンプルで文字数・ページ数が多すぎないものを選ぶ

二つ目のポイントは『シンプルで文字数・ページ数が多すぎないものを選ぶこと

徐々にストーリーを楽しめるようになってくる時期ですが、長いお話は途中で飽きてしまうことも…。

そこで、文章がシンプルで分かりやすいものを選ぶようにするのがおすすめです。

えり

何度か繰り返して読み聞かせをしていると、子どもにちょうどいい絵本がわかってきます

また、自分で絵本を読むのであれば、ページ数が少ないものを選んであげることも大切です。

ポイント③悩んだらロングセラー作品を選ぶ

三つ目のポイントは『迷ったらロングセラー作品から選ぶこと

長く愛され続けてきた作品は、子どもを惹きつける魅力があります。

また、ママやパパが小さいころに読んでいた絵本を選んであげるのもいいですね。

えり

自分のお気に入りを読んであげるのも◎

3歳の絵本ランキング3選【おもしろい】

3歳の子に読んで欲しい【おもしろい絵本ランキング3選】です。

絵本ランキング3選【おもしろい】

【1位】キャベツくん

【2位】ぶたのたね

【3位】どうするどうするあなのなか

クスっと笑ってしまうような、癖になる絵本を見ていきましょう。

【1位】キャベツくん

不思議な楽しさ

キャベツくんが歩いてくると、ブタヤマさんに会いました。

ブタヤマさんが言いました。

おなかがすいて、フラフラなんだ

キャベツ、おまえをたべる!

そういって、キャベツくんを捕まえました。

キャベツくんは言います。

ぼくをたべると、キャベツになるよ!

すると、鼻がキャベツになっているブタヤマさんが空に浮かびました…。

キャベツくんとブタヤマさんの独特な会話がおもしろい!

タヌキがたべたら?
こうなる!
ブキャ!」

ゴリラがたべたら?
こうなる!
キャ!」

何だかクセになる2人のやりとりに注目です。

ねこ

ブタヤマさんの『キャ!』がたまらなく可愛い

【キャベツくん】を見る

合わせて読みたいシリーズは5冊

もっと探す【キャベツくんシリーズ】

【2位】ぶたのたね

おもしろい発想

走るのがとても遅いおおかみがいました。

どれくらい遅いかというと…ブタよりも遅い。

だから、おおかみはブタを一度も捕まえたことがありません。

やーい、おおかみ、ここまでおいで、あっかんべー
うう、くやしい。みんなで おれを ばかにして…

そんなおおかみの所にキツネ博士がやってきます。

おおかみが相談すると、キツネ博士は『ぶたのたね』をくれました。

キツネはさっそく種を土に埋めて、早く大きくなる薬をまきます。

するとブタの木はぐんぐん成長して、たくさんのブタが実りました!

ところが、そこにぞうの一群がやってきて…。

面白い設定なので、続きが気になって読み始めたらとまりません。

ねこ

ブタがたわわに実っているところが笑える

【ぶたのたね】を見る

続編もおすすめ!

もっと探す【ぶたのたねシリーズ】

【3位】どうするどうするあなのなか

ネコとネズミの心理戦

3匹の野ネズミのあとを、2匹の腹ぺこ山ネコが追いかけます。

まてー
くってやるぞー

みんなで必死に走っているから、この先に深い穴があることに気付かない。

ひゅうううううん、どっしん!

深い穴に落ちた野ネズミと山ネコ。

穴から出ようとするけれど、足が滑ってのぼれない。

そこで野ネズミが言います。

僕たちをたべたからって、やっぱりあんたたちもここで飢え死にだよ。

まずは力を合わせて、この深い穴から出る方法を考えよう!

穴の深さが細長い絵本で表現されています。

ねこ

縦で読むから、穴の深さがリアルだよ。

ネズミは食べられないように、そしてネコは逃げられないように。

そんなお互いの心理戦が楽しくて、最後まで目が離せません。

えり

展開を推理しながら読んでみると楽しいです!

【どうするどうするあなのなか】を見る

3歳の絵本ランキング7選【興味】

3歳の子に読んで欲しい【興味を引き出す絵本ランキング7選】です。

3歳絵本ランキング7選【興味】

【1位】ピヨピヨスーパーマーケット

【2位】もう ぬげない

【3位】バムとケロのそらのたび

【4位】100かいだてのいえ

【5位】パンダ銭湯

【6位】3歳のえほん百科

【7位】おばけでんしゃ

お子さんの興味に合わせて選んでみてください。

1冊ずつ見ていきましょう!

【1位】ピヨピヨスーパーマーケット

お買い物好きな子に

スーパーマーケットでお買い物、今日は何を買おうかな?

ママは知り合いにあって立ち話をしたり、タイムセールに参戦したり。

一方でピヨピヨたちは、ママが見ていないすきにかくれんぼをしたり、買い物かごに好きなものを入れたり。

そんなお買い物であるあるの光景が、可愛いイラストで描かれています。

見どころはスーパーの風景が細かくリアルに表現されているところ。

文字数が少なくて読みやすいのもおすすめポイントです。

えり

いつのまにか子どもがカゴに入れているって、よくある光景ですよね~💦

ねこ

可愛いピヨピヨたちに癒されるよ。

【ピヨピヨスーパーマーケット】を見る

合わせて読みたい続編はこちら

もっと探す【ピヨピヨシリーズ】

【2位】もう ぬげない

こんな状況、あるある!

ぼくのふくがひっかかって ぬげなくなって、

もうどのくらい たったかしら

お母さんからお風呂に誘われた男の子。

「自分で脱ぐ」と言ったけれど、お母さんが急いで脱がそうとしてひっかかってしまいます。

「ひとりでぬぐから だいじょうぶ!」

っていろいろ やってみたけれど、

このまま ずっとぬげなかったら どうしよう。

このままおとなになるのかな…。

この絵本の魅力は、男の子が「ずっとぬげなかったら…」という妄想をポジティブにとらえているところ。

「服が脱げなくたって、偉くなった人はたくさんいるさ。」
「のどが乾いたら…工夫すればきっと大丈夫だよ。」

男の子の想像力が豊かすぎて、思わずクスっと笑ってしまいます。

えり

「自分でやる!」の時期に、読んであげたいですね。

↓数々の賞を受賞した絵本です

・第9回 MOE絵本屋さん大賞第1位
・第7回 リブロ絵本大賞 入賞
・第5回 街の本屋が選んだ絵本大賞
・第9回 この本よかっ! 第1位
・第26回 けんぶち絵本の里大賞

ねこ

突っ込みどころ満載で面白い!

【もう ぬげない】を見る

日常のシーンを独特な世界観で描くヨシタケシンスケさんの絵本はクセになります

もっと探す【ヨシタケシンスケの絵本】

【3位】バムとケロのそらのたび

大空の大冒険

月曜日の朝、山のような小包みが届いた。

送り主はおじいちゃん。

手紙にはこう書いてあった。

こんどのにちようび わしの80さいのたんじょうびなので、ケロちゃんといっしょにあそびにおいで…。

バムが小包みを開けてみると、組み立て式飛行機とおじいちゃん家までの行き方が書いている手紙も入っていた。

さっそく組み立て始めるバムとケロ。

完成したら荷物をもって出発です!!

人気の【バムとケロシリーズ】第2弾です。

えり

個人的に大好きな作品!

バムとケロのマイペースで微笑ましいキャラクターが良い!

色んなハプニングのある空の旅は、子どもをわくわくさせてくれます。

玉ねぎ山脈、リンゴ山、虫だらけのトンネル、かぼちゃ火山など。

ねこ

絵本作家さんの想像力ってすごい!!

保育園でもハマる子が多くて、何度も「読んで」とせがまれる絵本です。

【バムとケロのそらのたび】を見る

本棚に収納しやすい小さめサイズもあります↓

読んだら虜になる【バムとケロシリーズ】

もっと探す【バムとケロの絵本】

【4位】100かいだてのいえ

じっくりゆっくり登っていこう

星を見るのが大好きなトチくん。

ある日、トチくんは手紙をもらいます。

ぼくは 100かいだての いえの てっぺんに すんでいます。あそびにきてください。

面白そうに感じたトチくんは、その家に行ってみることにしました。

手紙の送り主の家についたトチくん。

うわあ たかいなぁ
ようし、とにかくはいってみよう

こうしてトチくんは色んな動物がいる100かいだての家を登っていきます。

ネズミ・リス・カエル・テントウムシ・ヘビ・ミツバチ

10回ごとにたくさんの生き物がお部屋に住んでいます。

それぞれの部屋は特徴があって個性的!

ねこ

次はどんな生き物が出てくるかな?

ワクワクしちゃう!

1から100まで数えながら登っていくので、楽しみながら数字を学べるのがポイント。

100まで数えられない子でも大丈夫。

「今日は10階まで」「次は20階まで」

えり

こんな風に少しずつお部屋を登っていけば、無理なく数字に触れられます♬

【100かいだてのいえ】を見る

森・海・空バージョンもあります

もっと探す【100かいだてのいえシリーズ】

【5位】パンダ銭湯

パンダの秘密を知っていますか?

ここはパンダ以外は入店禁止の銭湯。

何でパンダ以外は入れないのかって?

それは、パンダには秘密があるからなんです!

クスッと笑える要素もあって、お風呂の絵本がほしい方にピッタリの作品です。

ねこ

パンダの秘密が気になる方は、手に取ってみてね。

えり

シュールなパンダが可愛い。

【パンダ銭湯】を見る

お風呂がテーマの絵本をピックアップしました

おふろの絵本15冊をご紹介!保育士が厳選したおすすめリスト【年齢別】お風呂の絵本をお探しの方に、保育士おすすめの15冊をご紹介!子どもたちのテンションが上がる人気作品を厳選しました。楽しい・おもしろい・不思議!そんな心を動かしてくれる絵本をお届けします。お風呂の中で読めるものもあるので、おふろ時間がもっと楽しくなりますよ♬...

【6位】3歳のえほん百科

色んなジャンルに触れよう

保育園や幼稚園などで集団生活を経験する3歳。

そんな時期にぴったりの知育本がこちらの絵本です。

以下のような項目が描かれています。

・あいさつ
・着替え
・歯みがき
・片付け
・交通安全など

さらに、子どもの興味を引き出す『仕事』『動物』『乗り物』『文字』『天気』といった内容も。

子どもが好奇心を育み、知識も吸収できる万能な1冊です。

ねこ

累計220万部大人気シリーズだよ。

【3歳のえほん百科】を見る

【7位】おばけでんしゃ

おばけが好きな子にぴったり

おばけでんしゃが しゅっぱつします
「はっしゃ」

「がたたん がたたん」という心地よいリズムでおばけでんしゃが走ります。

駅に着くといろんな妖怪が乗り降りして、また走りだします。

この絵本の魅力は味わい深くて細かなイラスト

まじまじ見てみると、何回読み返しても新しい発見があって面白いんです。

えり

ページごとにたくさんの妖怪が出てくるから、じっくり読んで見てください。

【おばけでんしゃ】を見る

怖くないおばけ絵本を集めました

夏に読みたい【おばけの絵本10選】怖くないおばけが出てくるものを集めました!【保育士が厳選】おばけの絵本おすすめの10冊を集めました。楽しい・可愛い・面白い…そんなおばけが登場するものを選んだので、怖いのが苦手な子もご安心下さい。年齢別のリストなので、お子さんにピッタリの1冊をチョイスしやすいですよ。子どもたちが大好きなおばけ絵本。この夏、夢中になること間違いなし!...

3歳の絵本ランキング3選【人との関わり】

3歳の子に読んで欲しい【人との関わりがテーマの絵本ランキング3選】です。

絵本ランキング【人との関わり】

【1位】ともだちや

【2位】そらまめくんのベッド

【3位】しんせつなともだち

大事にじっくりと読みたい絵本を厳選しました。

【1位】ともだちや

本当のともだちってなに?

キツネが『ともだちや』というのぼりを振りながら歩いています。

えー、ともだちやです。
ともだちはいりませんか。
さびしいひとはいませんか。

ともだち いちじかん ひゃくえん
ともだち にじかん にひゃくえん

『ともだちや』というおかしなキツネの思い付き。

果たしてお客さんはやってくるのでしょうか?

そして、友達って買えるものなのでしょうか

友だちを作るときって、いろんな思いが交差しますよね。

初めて声をかけるときのドキドキする気持ちや、不安な気持ち。

それでも勇気をだして行動することで、宝物のような友情が生まれるかもしれない。

えり

一歩踏み出す勇気を与えてくれる絵本です。

【ともだちや】を見る

【『おれたち、ともだち!』シリーズ】は、友達にまつわる色んな悩みに寄り添ってくれます

もっと見る【『おれたち、ともだち!』シリーズ】

【2位】そらまめくんのベッド

相手の気持ちを考える

そらまめくんの宝物はこのベッドです。

雲のようにふわふわで、綿のようにやわらかい。

朝になってベッドから起きたそらまめくん。

えだまめくんがやってきて言いました。

そらまめくん、ぼくも このベッドで ねむらせておくれよ

だめだめ、これは ぼくの たからものだもの

すると、次々にグリーンピースの兄弟やさやえんどうさん・ピーナッツくんがやってきます。

それぞれがそらまめくんに『ベッドで眠ってみたい』と言うけれど、

そらまめくんは誰にも貸してあげません。

ところがある日、大切なベッドが無くなってしまい…。

【そらまめくんシリーズ】の第1作目です!

お気に入りのものを1人で使いたい子どもの気持ちが描かれています。

最初はベッドを独り占めしていたそらまめくん。

でも、お友だちの優しさに触れたり、困っている人を助けたいという気持ちがうまれたり…

徐々に人を思いやる心が育まれていきます。

ねこ

そんなそらまめくんの成長ぶりに注目。

えり

友達との関わりあいを学べます

【そらまめくんのベッド】を見る

人気絵本作家なかや みわさんの【そらまめくんシリーズ】は、揃えたくなる可愛さ

もっと探す【そらまめくんシリーズ】

【3位】しんせつなともだち

思いやりの温かい世界

雪がたくさん降って、あたり一面は雪景色です。

そんな雪の日、子ウサギは食べるものがなくなったので、食べ物を探しに出かけます

すると雪の中にカブが2つ。

子ウサギは一つだけ食べて、もう一つはロバさんの家に持っていくことに。

自分と同じように、ロバさんもお腹を空かせていると考えたのです。

ところが、ロバさんは留守でした。

そこでカブをロバの家にそっと置いて帰ることにしたのです。

静かに、そして心地よく展開していく物語。

このお話を読むと、自分以外の誰かを大切にする気持ちの尊さを感じます。

友だち思いの動物たち、その優しさを子どもに感じてもらえたら嬉しいですね。

えり

やさしさって連鎖していくんですね。

【しんせつなともだち】を見る

友だちがテーマの絵本を厳選しました

【おすすめ17選】友達を大切にする絵本特集!0歳~小学生までの年齢別リスト付き【特集】友達との関わりを学ぶ絵本18冊を紹介します。保育のプロが子どもに読み聞かせたい絵本を厳選しました!年齢別に紹介しているので、お子さまにぴったりな1冊が見つかります。「友達との関わり方を伝えたい」「友達を大切に出来る子になってほしい」…こんな思いがある方は、『友達がテーマの絵本』がおすすめです!...

3歳の絵本ランキング3選【ロングセラー】

3歳の子に読んで欲しい【ロングセラー絵本ランキング3選】です。

絵本ランキング【ロングセラー】

【1位】おおきなかぶ

【2位】ぐりとぐら

【3位】三びきのやぎのがらがらどん

長く愛され続けている作品は、やっぱり魅力にあふれています。

えり

どれも保存版の絵本です。

1冊ずつ見ていきましょう。

【1位】おおきなかぶ

力を合わせてカブを抜こう!

おじいさんがカブを植えました。

あまい あまい かぶになれ
おおきな おおきな かぶになれ

すると、おじいさんの願い通り、とてつもなく大きいカブが出来ました。

おじいさんは早速抜いてみることに。

うんとこしょ どっこいしょ

ところがカブは抜けません。

そこでおばあさんを呼んできて、一緒に引っ張ります

うんとこしょ どっこいしょ

それでもカブは抜けません。

そこでおばあさんは孫を呼んできますが…。

この絵本の特徴は、なんといってもこの繰り返しの楽しさ!

おばあさんは孫を呼び、孫は犬を呼び、そして犬は猫を呼んできます。

どんどん登場人物が増えていくにつれて、『いつ抜けるんだろう』と読み手の気持ちもどんどん高まっていきます。

『うんとこしょ どっこいしょ』のセリフを子どもと一緒に良いながら読むのもいいでしょう。

えり

何度も読みたくなる、色あせない名作です。

【おおきなかぶ】を見る

【2位】ぐりとぐら

ぐり ぐら ぐり ぐら

野ねずみのぐりとぐらは、大きなかごを持って、森の奥へ出かけました。

ぼくらの なまえは ぐりと ぐら
このよで いちばん すきなのは
おりょうりすること たべること
ぐり ぐら ぐり ぐら

ぐりとぐらは大きな卵を見つけます。

何を作ろう?

目玉焼きに卵焼き…色々考えた結果、

それよりも、かすてらがいいや

でも卵が大きくて運べません

そこでフライパンを持ってきて、その場でカステラを作ることにしました。

1963年に発表されて以来、長年子どもたちに読まれてきた作品です。

大きなカステラを作るという、子どもがワクワクするような展開。

ねこ

食べるのが好きな子にとって、夢のようなカステラだね!

言葉のリズムがいいので、読み聞かせをするのにも最適です。

えり

ぐり ぐら ぐり ぐら♪

思わず口ずさみたくなる。

【ぐりとぐら】を見る

【ぐりとぐらの絵本】はシリーズ化されていて、海水浴や遠足・クリスマスなど色んな季節を感じられます

【ぐりとぐらの絵本】

【3位】三びきのやぎのがらがらどん

迫力満点!ヤギとトロルの対峙

昔、『がらがらどん』という名前の3匹のヤギがいました。

3匹は草を食べるため、山へ行くことにします。

しかし、山へ行くには谷川の橋を渡らなければなりません。

この橋の下には、気味の悪い『トロル』という化け物が住んでいました。

最初に橋を渡ろうとするのは、一番小さなヤギ。

するとトロルは言いました

だれだ おれのはしを かたことさせるのは
ようし きさまを ひとのみにしてやろう

そう言って襲いかかるのですが…。

この絵本はノルウェーの民話をもとにしたものです。

えり

読むたびにワクワクドキドキできる内容!

子どもに人気があります。

迫力あるイラストが印象的で、ヤギとトロルが対峙する場面は思わず見入ってしまうほどです。

長く読み継がれてきた名作、ぜひお子さんと堪能してみてください。

【三びきのやぎのがらがらどん】を見る

3歳向け絵本は子どもに人気のおもしろい作品が充実!

3歳向けの絵本を16冊ご紹介しました。

3歳になると幼稚園や保育園の入園もあり、ますます子どもの世界が広がります。

子どもは色んなことを吸収していくので、この時期の読み聞かせはとても大切です。

同じ絵本を繰り返し読んでみたり、色んなジャンルの絵本を選んでみたり。

お家での絵本時間を充実したものにできるといいですね。

気になる絵本をもう一度チェック

いろんな絵本を読んで、子どもの世界を広げてあげましょう!

えり

最後までみてくれてありがとうございました!

ねこ

またね~!

amazonで人気絵本をチェック
楽天で人気の絵本をチェック

4歳向け絵本ランキングはこちら

4歳向けおすすめ絵本ランキング18選【面白い・友だち・知育】自分で読むにも最適4歳の絵本をランキングでご紹介します。【おもしろい】【知育】【友だち】【季節】などジャンル別にお伝えするので、気になる絵本が必ず見つかります!保育士が厳選した子どもに人気のある18冊から、お子さんの興味や可能性を広げてくれる絵本を探してみましょう。...

友だちがテーマの絵本をまとめました

【おすすめ17選】友達を大切にする絵本特集!0歳~小学生までの年齢別リスト付き【特集】友達との関わりを学ぶ絵本18冊を紹介します。保育のプロが子どもに読み聞かせたい絵本を厳選しました!年齢別に紹介しているので、お子さまにぴったりな1冊が見つかります。「友達との関わり方を伝えたい」「友達を大切に出来る子になってほしい」…こんな思いがある方は、『友達がテーマの絵本』がおすすめです!...

子どもが喜ぶ!絵本読み聞かせアプリみいみ

1ヶ月の無料期間ですべての絵本を楽しめる!

・ 無料期間中にいつでも解約可能

・ 有名出版社の人気絵本などを約100冊収録

・子ども向けのコンテンツで、安心して見せられる

\ 1ヶ月無料お試しOK! /
絵本読み聞かせアプリみいみ今すぐダウンロードする