記事内に商品プロモーションを含む場合があります
5・6年生向けの笑える絵本が知りたい
小学校高学年の子が満足できるような絵本ってある?
高学年にもなると、絵本選びを難しく感じる方も多いでしょう。
そんな時におすすめなのが、爆笑できる絵本です!
『おもしろい』という気持ちは、子どもの興味を引き出してくれるため、読書習慣につながります。
読書は学力アップ効果もあるから、習慣化してくれたら嬉しい!
今回は、小学校高学年の子向けの笑える絵本12冊をご紹介します!
↓気になる項目をクリック↓
笑える絵本にプラスして、子どもたちの心が動かされるような絵本もご紹介しますね。
おすすめできる作品だけを選んだので、最後までぜひチェックしてください。
最後までみていってね!
『年齢』『季節』『行事』『食べ物』など、10のジャンルごとのリストになっているから、気になる絵本がすぐに見つかります。
保育士おすすめの絵本が知りたい方は、こちら
高学年におすすめの絵本【爆笑】
高学年の子におすすめの爆笑するくらいおもしろい絵本を3冊ご紹介します。
給食番長
こんな食育本があったなんて!
わんぱく小学校の給食の時間が始まりました。
でも、1年2組ではクラスの番長にそそのかされて、今日も給食を残しています。
「よっしゃ、みんな嫌いなものなんか 残しちまって、さっさと、あそびにいくぜ!!」
一方給食室では、おばちゃんたちが肩を寄せて泣いていました。
「うっうっ、1年2組は またこんなに残してるわ…」
「もう、これで3ヶ月ずっとですよ」
ついに怒った給食のおばちゃんたちは、1年2組に乗り込むのですが…。
『給食を残さず食べよう』というテーマの絵本ですが、
こんなユニークな食育本は他にありません!
インパクトあるイラストと、勢いのある文章にであっという間に読み終えてしまいます。
エネルギッシュで臨場感も満載!
給食の時間がまちどおしくなるような内容です。
読み聞かせをしていると、絵本のパワーに押されてつい熱くなりすぎちゃう(笑)
ご飯を作ってくれる人への感謝の気持ち、大切ですね。
シリーズ本です
合わせて読みたいもっと探す給食番長シリーズ
3びきのかわいいオオカミ
三匹のこぶたのパロディ
あるところに、お母さんと3匹のかわいいオオカミが暮らしていました。
ある日、お母さんは子どもたちに言いました。
「そろそろ広い世界に出ておいき。」
「でも、悪いおおブタには気を付けるのよ。」
3匹のオオカミはレンガのお家を建てました。
そこへ悪いおおブタがやってきます。
おおブタは、息を吹きかけてレンガの家を壊そうとしますが失敗。
ところが、今度は大きなハンマーを持ってきて…!?
この絵本、大爆笑!!!
なんじゃこりゃ(笑)
と、大人でもプッと笑ってしまうくらいおもしろいです。
このとんでもなく悪いブタとオオカミの知恵比べがコントみたいになっています。
「三びきのこぶた」を読んでから、こちらを読むのもいいでしょう。
笑えるお話を探しているなら、ぜったいに見てほしい!
らくごえほん てんしき
知ったかぶりをするとどうなる?
ある日、お腹の具合がわるい和尚さんは、お医者さまに診てもらうことに。
身体を診てもらったあと、先生は言いました。
「てんしきはございますか?」
和尚さんは、さっぱり見当もつきませんでしたが、
「い、いえ…ございません。」と答えました。
『てんしき』が何なのか気になった和尚さんは、小坊主に尋ねますが…。
この和尚さんは、負けん気がつよくて、知らないということが嫌いです。
そんな性格からお医者さまに知ったかぶりをしてしまいます。
『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』がストーリーで分かる!
落語だけにオチがすばらしい✨
見栄をはった和尚さんがどうなるか、ぜひ最後まで読んでみてください。
こちらも合わせてチェック
もっと探すらくごえほんシリーズ
高学年におすすめの絵本【ユーモア】
高学年の子におすすめのユーモアあふれる絵本を3冊ご紹介します。
そんなときなんていう?
ユーモアあふれる礼儀作法
町で紳士から赤ちゃんゾウを紹介されたら?
突然せなかに銃をつきつけられたら?
後ろ向きで歩いているときにワニとぶつかったら?
こんな時、あなたなら何というでしょう。
ありえないようなシチュエーションなのに、丁寧な返しをするアンバランスさが楽しいです。
自分だったらなんて返すかな、と考えながら読んでみましょう♪
リズミカルな文章だから、読み聞かせに向いています。
いいからいいから
魔法の言葉
ある日の夕方、カミナリの親子がやってきました。
そんなカミナリ親子におじいちゃんは
「いいから いいから ゆっくりしてください」
ご飯をあげたり、お風呂に入れてあげたり、背中をながしたり…
こんな具合にカミナリ親子をもてなします。
遠慮するカミナリに対しておじいちゃんは
「いいから いいから」
カミナリ親子が帰っていくと、次の日おじいちゃんと僕のおへそがなくなっていて…。
ゆったりした気持ちの時に読みたい1冊。
おじいちゃんの人間的な魅力と心の深さは、読み手の気持ちを安心させてくれます。
心が落ちつくストーリーだよ。
自然と笑顔になれます。
もっと探すいいからいいからシリーズ
あかにんじゃ
予想をこえてくる
その名のとおり、赤忍者は全身まっかな忍者です。
お城に忍び込んでも、まっかな姿が目立つので、すぐにお侍たちに囲まれてしまいます。
「くせものだ~、であえ~、であえ~。」
追い詰められた忍者は、まっかなカラスに変身!
びっくりしている侍たちの上を、飛んで逃げていきました。
赤いカラスに変身した忍者は、カラスの群れに入っていきます。
ところが、その見た目から変なやつだと思われて、カラス達につつかれてしまい…。
その後も「そんなものに変身するの!?」と読者を驚かせてくれる赤忍者。
最後はびっくりするようなものに早変わり!
読めば読むほど笑ってしまう、おもしろいお話を探している方にぴったりです。
変身って子ども心をくすぐるよね。
イラストが綺麗でおしゃれなところもお気に入り。
高学年におすすめの絵本【メッセージ】
高学年の子におすすめのメッセージ性の高い絵本4冊をご紹介します。
大人の方にもぜひ読んでほしい内容です。
とんでもない
みんな頑張って生きている
ぼくは、どこにでもいる普通の子。
ぼくにしかできない事、そんなのひとつも見つからない。
サイはいいなぁ、よろいのような立派な皮がかっこいい。
ところがサイは言います。
「とんでもない!」
大きな体のために、たくさん食事をしないといけないことが大変だと。
そんなサイは、身軽にぴょんぴょんはねるウサギがうらやましいと言いますが…。
他人のことってよく見えるけど、みんな悩んでいるんだよね。
動物たちのリアルな悩みが垣間見えて、親近感がわきます。
自分は自分でいいんだな
そんな風に感じさせてくれる1冊です。
そしてこの作品、イラストも注目すべきポイント。
人間くさくて、どこかアンニュイな表情の動物たちは愛らしさがあります。
表紙もセンスよすぎ!
たべることはつながること
食物連鎖をまなべる
『食物連鎖』とは、自然界のいきものが互いに『食べる・食べられる』の関係でつながっていること。
そんな少し難しい内容について、この絵本では分かりやすく描いてくれています。
自分たちが当たり前におこなっている『食事』が、いろんな生き物とつながって連鎖していく。
そういった事を子どもに伝えられる科学の絵本です。
食事は命をいただいている、ということが分かります。
『いただきます』の挨拶を丁寧にしようと思わされます。
新装版 ともだち
昭和60年発行の名作
こちらの絵本は長く愛されているロングセラー作品です。
おとなになったら なにしてるかな
それぞれ得意なことは違う。
そして、そんな個性豊かな子どもたちの20年後はどうなっているんだろう…。
自分の可能性を信じて欲しい
未来に希望をもって生きてほしい
こんな願いが込められています。
卒業シーズンにはこれ!
進級の時にもぴったりだよ。
子どもの未来が、素晴らしいものでありますように。
それしかないわけないでしょう
未来を想像するって、ワクワクする!
お兄ちゃんから未来は大変だということを聞いた女の子。
人が増えすぎて食べ物が無くなったり、病気が流行って戦争が起きたり。
そんな未来予想図を聞かされた女の子は、ショックを受けておばあちゃんに相談します。
すると…
だーいじょうぶよ!
みらいがどうなるかなんて、だれにも わかんないんだから!
たいへんなことだけじゃなくて、たのしいことや おもしろいことも
たーくさん あるんだから!
おばあちゃんはあっけらかんとした様子で、女の子の不安を取り除いてくれるのです。
さらに、大人から2択をせまられたときのことを例に挙げて
どっちも なんか ちがうなーって おもったときは、
あたらしいものを じぶんで みつけちゃえばいいのよ!
みらいは たーくさん あるんだから!
…それしかないわけないじゃない!
おばあちゃんの話を聞いて、色んな未来について想像を膨らませていく女の子。
日常の小さなことから、大きなことまで、女の子のワクワクが伝わってきます。
自分の未来について決めつけず、自由に楽しく生きていこう!
さすがヨシタケシンスケさん。
ユーモアがあって考えさせられる内容です!
高学年におすすめの絵本【感動】
高学年の子におすすめの心揺さぶる感動的な絵本を2冊ご紹介します。
寝るまえの読み聞かせにもぴったりです。
おばけのケーキ屋さん
心温まる感動ストーリー
この絵本は親子で泣ける感動作品です。
おばけが出てくるのに感動モノなんだ!
そうなんです。ちょっと珍しいですよね。
おばけのケーキ屋さんは、みんなに美味しいケーキを食べさせてビックリさせるのが大好きです。
ある日、小さな女の子がやってきます。
女の子はケーキを食べるとこう言います、「おいしい。だけどパパのつくるケーキと同じくらいかな?」
そんな女の子におばけは不満そうで…。
少し大人向けの絵本なので、お子さんの様子に合わせてチョイスしてみてください。
おじいちゃんとパン
甘いおじいちゃんとの日々
おじいちゃんはいつもトーストを食べています。
それはただのトーストではなく、甘くアレンジしたとびきり美味しそうなトーストです。
バターとたっぷりの苺ジャムを塗ったトースト
バターときなことつぶあんのトースト
マシュマロをのせて焼いたトースト
そんなときに決まって孫のちびすけがやってくるので、おじいちゃんはこう言います。
『なんだちびすけ 食べたいのか しかたねえな』
そして、そんな日々を過ごすうちに小さかったちびすけは大きく成長していき…。
おじいちゃんとちびすけの交流が描かれています。
ほのぼのとしたやりとりに、心が温かくなる内容です。
おじいちゃんの何気ない言葉から、ちびすけへの愛情を感じます。
そして、なんといってもおじいちゃんの作るトーストが美味しそう!
バリエーション豊かなトーストは、つい真似したくなっちゃうものばかり。
甘いパンが好きな人にはたまらないっ。
高学年の子にウケる絵本で、一緒に読み聞かせを楽しもう!
小学校高学年の子が笑える&感動する12冊をご紹介しました。
『楽しい』という気持ちは、パワーを生み出してくれます。
色んな事に興味をもって、毎日楽しく過ごせますように…。
そんな願いを込めて、絵本をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
↓気になる絵本をもう一度チェック↓
親子でコミュニケーションをとりながら楽しんでくださいね♪
最後までみてくれてありがとうございました!
またね~!
amazonで人気の絵本をチェック
楽天で人気の絵本をチェック
絵本リスト完全版です
10のジャンルから、気になるものが必ず見つかる・1ヶ月の無料期間ですべての絵本を楽しめる!
・ 無料期間中にいつでも解約可能
・ 有名出版社の人気絵本などを約100冊収録
・子ども向けのコンテンツで、安心して見せられる
\ 1ヶ月無料お試しOK! /
今すぐダウンロードする