おすすめ絵本

【おもちがテーマの絵本11冊】お正月に美味しそうなお餅の絵本を読もう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おもちの絵本ってある?

年末年始の食べものと言えば…おもち!

この時期になると無性にたべたくなりますよね。

これからの時期に読みたい、おもちがテーマの絵本を11冊ご紹介します。

えり

保育士がおすすめ作品を選びました!

年齢別のリストで紹介していくから、子どもにぴったりな絵本が選べるよ。

お子さんの年齢をクリック

最後に

どうしてお正月に食べるの?

何歳からもちを食べさせていいの?

というママの疑問にもお答えします。

さぁ、早速おもちの絵本を見ていきましょう!

寒い時期に読みたい【冬の絵本】特集はこちら

【名作ぞろい】冬に親子で読みたい有名絵本13選冬に親子で読みたい名作絵本を13冊紹介します。寒い冬はお家でゆっくり絵本の読み聞かせがおすすめです。冬がテーマの絵本は名作ぞろい。そんな絵本をぜひ親子で堪能してください。...

おもちの絵本【2歳~】

2歳から読めるおもちの絵本を2冊ピックアップしました。

おもちの絵本リスト【2歳】

おもち

おもちさんがね・・

1冊ずつご紹介します。

おもち

ぱりぱり ぷくり

おもちを焼きましょう。
網の上にのせて、じりじりじり

あっ おもちが ふくらんだ

こちらは木版画で描かれたやさしいイラストの絵本です。

お餅を焼くところを見たことがない子には、ぜひ読んであげたい!

見てるとお腹がすいてくる~。

えり

おもちが焼けるのを待つ時間ってしあわせ。

【おもち】を見る

彦坂有紀さんの絵本はシンプルな表紙がすてきなんです。

もっと見る【彦坂有紀さんの絵本】

おもちさんがね・・

かわいいお餅をご覧あれ

もちもち よいしょ
もちもち よいしょ…

さぁ ついたよ もちー--ん

人気シリーズ「おいしいおともだち」の13作目です

この絵本の魅力は、何といってもセリフの可愛さ!

えり

言葉選びのセンスが最高です

お子さんと一緒にパパママも癒されちゃってください。

【おもちさんがね・・】を見る

とよたかずひこさんの「おいしいおともだちシリーズ」
小さい子におすすめです

もっと見る【とよた かずひこさんの絵本】

おもちの絵本【3歳頃~】

3歳からのおもちの絵本はこちらの5冊がおすすめ。

バリエーション豊かな絵本たちが集まりました!

おもち!

おもちつきって…楽しい!

子どもが楽しめるおもちの絵本なら、これで間違いなし✨

ぺったんぺったん

ついたおもちが色んなものに変身します。

次は何に変身するのかな?

ワクワク感がとまりません。

抜群のリズム感なので、ママやパパも読みやすい1冊です。

えり

リズムをつけて読んであげると、盛り上がりますよ♬

【おもち!】を見る

このシリーズ…ハマります!

おもちおばけ

ユーモアたっぷりです

おばあちゃんが大好きなおもちを送ってくれました。

くまくんがおしるこを食べようと思って、おもちを焼き始めたら…

ぷくぷくぷく

くっついて ふくらんで おもちのおばけになっちゃった!

どうなるの~?

お正月に読みたい、楽しめてドキドキできる読み聞かせにピッタリな絵本です。

【おもちおばけ】を見る

もちつきぺったん(12か月のしかけえほん)

お正月を知ろう

12か月のしかけえほん】からお正月の内容が出ています。

おもちつきを中心に、お正月の様子が描かれたこちらの1冊。

しかけ絵本なので、季節感を楽しく伝えたいかたはぜひ手に取ってみましょう。

えり

読んだ後は、お正月の遊びにトライするのもいいですね。

【12か月のしかけえほん もちつきぺったん】を見る

保育園でもよく読むシリーズです。
行事の雰囲気を伝えるのに最適。

もっと見る【12か月のしかけえほん】

もちもちおもち

バリエーション豊富

お正月のおもち料理といえば、お雑煮を食べる方も多いはず。

こちらの絵本では、おもちの色んな食べ方が紹介されています。

あんころもち きなこもち からみもち…

思わず『食べてみたい!』となるような、バラエティ豊かなおもち料理たち。

色んな食べ方を試してみたくなるね♬

言葉のリズムが良いので読み聞かせにぴったりな1冊です。

【もちもちおもち】を見る

14ひきのもちつき

もちつきぺったん

ロングセラー絵本の【14ひきシリーズ】は、家族ですごす日常の大切さが感じられます。

そんなシリーズから、もちつきの絵本をご紹介。

今日はおもちつき。

早くから準備をはじめて家族みんなでおもちをつきます。

ぺったん とったん

おもちつきの様子が美しいイラストで表現されています。

えり

このシリーズは定期的に読みたくなるんですよねぇ。

【14ひきのもちつき】を見る

持ち運びに便利なポケット版もあります↓

14ひきのもちつき【ポケット版】

じっと眺めていたくなる、繊細で美しい【14ひきシリーズ】は全12巻です

もっと見る14ひきシリーズ】

おもちの絵本【4歳頃~】

4歳からのおもちの絵本を4冊選びました。

親子で笑える、楽しい絵本たちです。

おもちのきもち

奇想天外なストーリー

お正月の定番料理、おもち。

実は思うところがあるようで…

『もう たいへんなんです!』

そこで わたくし
このたび にげだす ことに

いたしました~。

おもち料理やおもちつきの様子が描かれた作品が多いですが、こちらの絵本はおもちサイドのユニークなお話です。

楽しいおもちの絵本を探しているなら、間違いなしですよ。

えり

おもちの豊かな表情が良い味だしてます。

【おもちのきもち】を見る

作者は【だるまさんシリーズ】で有名な『かがくいひろし』さんです

もっと見る【かがくいひろしさんの絵本】

おもちのおふろ

ほのぼのとして、懐かしい

おもちの「もーちゃん」と「ちーちゃん」がおふろ屋さんにやってきました。

どんな おふろかな

醤油に足湯に、きなこの砂風呂、○○のサウナまで!?

昭和の雰囲気が感じられるレトロな銭湯を、おもちが堪能しちゃいます。

丁寧に描かれた細かなイラストにも注目。

【おもちのおふろ】を見る

こちらの作品も合わせて読むと、より楽しいです。

おもちぽん

その名は「おもちぽん」!

おもちの世界にひとりかわったおもちがいた。

そのなも おもちぽん!
みょみょ~ん!

おれっち まるめこまれるなんて
や~だよっ

擬音語が多いので、ママやパパも楽しく読み聞かせができます。

おもちぽんの不思議な世界観を、手に取って感じてみてください。

『みょみょ~ん』ってセリフが頭から離れない。

【おもちぽん】を見る

『おもちぽん』第2弾も合わせてチェック

しろもちくんとまめもちくん

嬉しいきもち 楽しいきもち

あるひのことです。
しろもちくんが おにわでもっちりしていると まめもちくんがとおりかかります。

どこ いくの?
まめをかいに ちょっといちばまで

そこで2人は一緒に市場にお買い物に行きますが、その帰り道…。

読んでいて安心できる、おもち2人の楽しいお話です。

えり

2人のフォルムがたまらなく可愛い~。

【しろもちくんとまめもちくん】を見る

おもちの疑問

ここでは、おもちに関するちょっとした疑問にお答えします。

おもちの疑問

どうしてお正月にはおもちを食べるの?

おもちは何歳から食べさせていいの?

2つの疑問にそれぞれお答えします。

どうしてお正月におもちを食べるの?

お正月におもちを食べるのは何でだろう?

えり

神様からパワーをもらって、健康に過ごすために食べるんです。

そもそも『お正月』とは、年神様をお迎えして幸福をもたらしてくださるようお願いする行事。

その神様のお供え物であるおもちを食べることで、年神様の力を分けてもらうと信じられていたからなんです。

えり

『力うどん』の由来も、神様の【力】を頂戴することからきているんですね。

つまり、

1年間元気で病気をせずに過ごせますようにって願いが込められたのが『お正月におもちを食べる理由』ということ。

おもちは何歳から食べられる?

おもちは何歳からあげたらいいのかな…?

えり

目安は3歳と言われています!

ただし、あくまで目安なのでお子さんの発達状況でママやパパが判断してあげましょう。

歯が生えそろっていることも目安の一つとしてみるといいです。

あげる時のポイント

小さくカットする

やわらかく調理する

よく噛んで食べるように伝える

子どもから目を離さない

おもちを食べるのが初めての時は、特に上記のポイントに注意してあげるようにしましょう。

おもちを食べさせてあげたいけど、やっぱ怖い…。

えり

そんな時は、里芋やジャガイモで芋もちにしてみるのがおすすめです。

簡単なレシピはこんな感じ↓

里芋orジャガイモをやわらかくしてつぶす

小麦粉(もしくは片栗粉)を加えてよく混ぜる(好みでチーズやマヨネーズを入れてもOK)

サラダ油をひいたフライパンで両面焼く

簡単に出来て、子どもも食べやすいのでぜひお試しください。

美味しそうなおもちの絵本を読んでみよう!

おすすめの【おもちの絵本11冊】でした。

子どもも大人もみんな大好きなおもち。

お正月と言えば、毎年お雑煮を食べているなぁ…。

なんて方は、ぜひ絵本を読んでおもちの世界観を広げちゃってください。

色んな食べ方を試してみたくなるよ。

えり

絵本を読んだら、早速おもちを食べよう!

寒い時期にぴったりな【冬の絵本】を厳選しました。

【名作ぞろい】冬に親子で読みたい有名絵本13選冬に親子で読みたい名作絵本を13冊紹介します。寒い冬はお家でゆっくり絵本の読み聞かせがおすすめです。冬がテーマの絵本は名作ぞろい。そんな絵本をぜひ親子で堪能してください。...

お正月の絵本】なら日本の伝統や由来を、子どもにわかりやすく伝えられます。

お正月に人気の絵本10選【年齢別まとめ】読み聞かせのコツも伝授!【年齢別】お正月に人気の絵本を紹介!お正月の雰囲気をお子さんに伝えたい方は、絵本がおすすめですよ。説明しにくいお正月の由来・伝統は、絵本が教えてくれます♬また、現役保育士が読み聞かせのコツも教えます。...

節分の前に読みたい!保育士チョイスの【節分がテーマの絵本】を知りたい方はこちら

節分の絵本12選!【保育士おすすめ】豆まきがもっと楽しくなる絵本♬現役保育士が節分に読みたい絵本12冊をまとめました。年齢別に紹介しているので、お子さんに合った絵本を選んでみて下さい。また、節分のマメ知識も紹介しています。これで子どもに質問されても大丈夫!...

子どもが喜ぶ!絵本読み聞かせアプリみいみ

1ヶ月の無料期間ですべての絵本を楽しめる!

・ 無料期間中にいつでも解約可能

・ 有名出版社の人気絵本などを約100冊収録

・子ども向けのコンテンツで、安心して見せられる

\ 1ヶ月無料お試しOK! /
絵本読み聞かせアプリみいみ今すぐダウンロードする