怖がりな子でも読める、おばけの絵本ってある?
怖くないおばけが出てくる絵本を知りたい!
夏になると読みたくなるのが、おばけの絵本です。
おばけと聞くと『怖い』イメージがあるかもしれませんが、絵本にはかわいいおばけや面白いおばけもいるんです!
今回は、子どもが楽しみながら読めるおばけの絵本を10冊ご紹介します。
保育士おすすめの絵本をまとめました。
年齢別に紹介しているよ。
↓をタップでジャンプしよう!
おばけの絵本でお子さんとの読み聞かせ時間を充実させちゃいましょう!
暑い夏と言えばプールの絵本も欠かせません!子どもと水遊びをもっと楽しみたい方はこちらへどうぞ。

おばけの絵本【1歳・2歳~】
1歳・2歳から読めるおばけの絵本を3冊ご紹介します。
小さいお子さんでも親しめるおばけ絵本です。
おばけのアイスクリームやさん
はーい うさぎちゃんアイスです
おばけのぼんちゃんはアイスクリーム屋さんです。
次々やってくる動物たちにアイスクリームをあげます。
ねこちゃんアイス
おさるくんアイス
うさぎちゃんアイス
ほのぼのとした空気感に癒される、小さいお子さんも楽しめる1冊です。
こんなおばけなら、好きになっちゃう♪
おばけだじょ
おばけの正体は?
表紙のイラストがインパクト大で惹きつけられます。
おばけだじょ
たべちゃうじょ
このフレーズだけ聞くと怖い絵本かな…と感じますが、
最後まで読んでおばけの正体がわかれば、「なーんだ」とホッとしますよ。
絵本を読んで、おばけの正体をチェックしてみて!!
おばけなんてないさ
一緒にうたおう!
おばけ絵本の定番、せなけいこさんの作品。
『おばけなんてないさ』という歌の絵本バージョンです。
♪おばけなんて ないさ
おばけなんて うそさ
この曲は聴いたことがある方も多いはず。
知らないという方も、覚えやすいメロディなので大丈夫です。
一緒に歌って盛り上がろう!
おばけの絵本【3歳~】
3歳ごろから読める絵本はこの4冊。
1冊ずつ見ていきます。
ノンタンおばけむらめいろ
迷路が楽しい1冊
ノンタンシリーズでおばけの絵本と言えば、これです!
おばけを追いかけて迷路をすすんでいくノンタンたち。
おばけと仲良くなるノンタンに、読めばきっと笑顔になるよ。
迷路がメインの絵本なので、ある程度迷路あそびがたのしめる年齢の子におすすめです。
難易度はそんなに高くないですよ。
おばけでんしゃ
いろんなおばけが見たい子におすすめ
おばけでんしゃが しゅっぱつします
「はっしゃ」
「がたたん がたたん」という心地よいリズムでおばけでんしゃが走ります。
駅に着くといろんな妖怪が乗り降りして、また走りだします。
この絵本の魅力は味わい深くて細かなイラスト!
まじまじ見てみると、何回読み返しても新しい発見があって面白いんです。
ページごとにたくさんの妖怪が出てくるから、じっくり読んで見てね。
おばけかぞくのいちにち
おばけかぞくの暮らしがわかる
『おばけかぞくシリーズ』からご紹介します。
やわらかいイラストで、ほのぼの読める内容の絵本です。
なかなか眠れないさきちゃんとたろうくんにお母さんが話してくれるのは、おばけかぞくの日常です。
おばけのお父さんは夜になると『人を驚かすお仕事』に行きます。
その間、おばけの子供のさくぴーとたろぽうは保育園に行きます。
お母さんはお買い物をしてご飯づくり…。
おばけかぞくも人間の家族と変わらないね。
人間とおばけの家族を対比させているのが新しいです!
めっきらもっきらどおんどん
一緒に遊んでほしい妖怪3人組
一緒に遊ぶ友達が見つからなくて、ふてくされている『かんた』の前に現れたのは、
3人組の妖怪でした!
妖怪はかんたを遊びに誘いますが、断られると大泣き…。
しかたなく一緒に遊んであげるかんたでしたが、だんだんと遊びに夢中になっていきます。
かんたと妖怪のファンタジー作品をぜひ読んでみてください。
おばけの絵本【4歳~】
4歳からのおばけ絵本は以下の3冊!
大きくなってくると、色んな絵本が楽しめるようになってきます。
おばけのてんぷら
おばけは天ぷらが好き!?
おばけの絵本と言えば、せなけいこさんの絵本は外せません。
せなさんの作品はちょっと怖いものもあるんですが、『おばけのてんぷら』は楽しみながら読める内容になっています。
貼り絵独特のあたたかみを感じるイラストも良いです!
おばけのケーキ屋さん
心温まる感動ストーリー
この絵本は親子で泣ける感動作品です。
おばけが出てくるのに感動モノなんだ!
そうなんです。ちょっと珍しいですよね。
おばけのケーキ屋さんは、みんなに美味しいケーキを食べさせてビックリさせるのが大好きです。
ある日、小さな女の子がやってきます。
女の子はケーキを食べるとこう言います、「おいしい。だけどパパのつくるケーキと同じくらいかな?」
そんな女の子におばけは不満そうで…。
少し大人向けの絵本なので、お子さんの様子に合わせてチョイスしてみてください。
ミニ版はこちら
こちらの絵本とセットで読むと、物語をより楽しめます。
おばけマンション
笑って読めるおばけ絵本
ちょっと間抜けなおばけたちが住むおばけマンション。住んでいるのは、
入れ歯のドラキュラ
ほうたいが足りないミイラ男
ばらばらになったがいこつ
ユーモア抜群!楽しいおばけ絵本がほしい方にピッタリ!
色んなおばけが出てきておもしろいね♬
おばけの絵本で夏を感じよう!

おばけの絵本おすすめの10冊をご紹介しました。
おばけと聞くと『怖い』と苦手意識を持ってしまう子もいるかもしれませんが、
面白いおばけ
楽しいおばけ
かわいいいおばけ
こんなおばけもたくさんいるんです。
夏に読みたいおばけの絵本。
ぜひお子さんと一緒に読んで、その魅力を感じてみてください!
夏がもっと楽しくなりますよ♪
夏がテーマの絵本は名作ぞろい!

夏と言えば、水遊びやプールの絵本も必見です

海の絵本を保育士が厳選しました


・1ヶ月の無料期間ですべての絵本を楽しめる!
・ 無料期間中にいつでも解約可能
・ 有名出版社の人気絵本などを約100冊収録
・子ども向けのコンテンツで、安心して見せられる
\ 1ヶ月無料お試しOK! /
今すぐダウンロードする